Wレバー台座にライトアダプターをつけよう!

ポタリング

IMGP7141.jpg
今回はちょっと小ネタ。
Wレバー台座使ってないなら活用しちゃおうぜ!編
GIOS ANTICOは元々2✕8速のWレバーで変速するモデルなのですが、
家の子は、2✕10速のSTIへとカスタムしてしまっております。
元々このWレバーに憧れて購入を決めたのですが、
距離が伸びてきたのと、上りへの挑戦を前に、一々手を離して変速するのに不便を感じ
STIにしました。
antico_w1500.jpg
多くの車種ではダウンチューブにWレバーがついており、
STIに変更する際は、ここにアウター受けをつけるのがセオリーです。
IMGP7129.jpg
しかしANTICOはヘッドチューブにWレバーがついております。
ANTICOに限らず、ミニベロのWレバーはこの辺についてるのではないでしょうか。
何故ならダウンチューブが遠いから!(笑)
あとは後付タイプの台座がハンドルポストに取り付けられてるとか。
antico_w500.jpg
ヘッドチューブにWレバーが付いている場合、ここにアウター受けをつけると
ワイヤーの取り回しに無駄なカーブが出来てしまい、変速に少なからず影響を与えますので
ここをスルーしてワイヤーを取り回ししております。
と、なると、Wレバーが無駄に付いている状態に。
まぁ元々このWレバーが好きで買ってるので、全然いいんですけど、
そろそろ外してもいいんではなかろうか。
どうせ外すなら何かに活用しよう!
IMGP7130.jpg
というわけで、つけるのはこちらKCNCライトアダプター。
本来はハブシャフトに取り付けるものですが、これを流用してみましょう。
●取り付けるよ!
IMGP7131.jpg
まずは、wレバーを外します。マイナスドライバーでくるくるやるとポロッと外れます。
IMGP7133.jpg
超簡単。今までありがとう…
IMGP7132.jpg
とったらこんな感じ。
IMGP7134.jpg
こういうネジで固定されているわけですが、コチラネジサイズがM5。
クイックリリースもM5!わーピッタリ!
ただ、Wレバーのネジをそのまま使おうと思っても、頭の部分が大きすぎて奥まで入りきらず、しっかり固定が出来ません。
IMGP7135.jpg
そこでネジだけ買ってきました〜。
IMGP7138.jpg
あとはこれでライトアダプターの内側から普通に固定してしまえばいいだけ!
まさかこんなに簡単だとは…。
ちょっと前から何かに活用したいな〜と思ってたんですが、
ネットで検索してみてもほとんど見つからないんですよね。
通常はアウター受けにしてしまうからWレバー台座を持て余すこと自体少ないんでしょうか。
IMGP7139.jpg
スピーカーを取り付けてみました。
予想以上の収まりの良さに感動中。
Wレバーを持て余してない人がほとんどだとは思いますが、
逆に言うと、後付のWレバー台座を買ってきてライトアダプターつけちゃえば
使用可能ということになりますよね!
もしハンドル周りがいっぱいいっぱいでお困りの方がいれば試してみはいかがでしょうか?