2015.6.14
高速バスって、安いから旅費の節約になって便利ですよね。
ちょっと前までは、よく利用していました。
東京〜山口間とか約13時間バス移動とかしてたので、抵抗感は感じません。
しかし、安くて便利だけど、自転車が運べない!
自転車旅を目的とする私としては、自転車を乗せられないというだけで、移動手段の候補から外さざるを得ません。
ただ、今現在1社だけが大々的に輪行OKを謳っております!
これは利用してみなくては!
関東〜関西間を運行するブルーライナー。
こちらはバス1台につき、先着2台限定で輪行可能です!
4列シートのトイレ無しとかですので、高速バスの中では快適性は劣る部類に入りますが、その分料金は安いです。
私が乗った日は平日でしたので、片道2500円!
自転車を乗せる場合は、1台につき1000円プラスされますがそれでも片道合計3500円ですよ!往復で7000円。やっすい!
ちなみに、関東〜名古屋、関東〜新潟の路線もありますが、そちらは1台につき1500円で輪行可能なようです。
輪行する際は一応規定がありますので、ご注意ください。
まぁ普通に輪行すれば大抵の場合問題はないですけど。
輪行する場合の予約は、電話のみ受付可能なようですので、その辺は少し面倒でした。
詳しくは以下のサイトでご確認ください!
http://www.busnoru.jp/sp/rinko/index.html
今回は新宿から乗ります。
集合時間より早めに到着し、パッキング作業を行います。
様々な会社の高速バス乗り場になっているので、意外と人がたくさん居るので注目されますがその辺はあまり気にしないようにしましょう 笑
積み込みの際ですが、
「自転車ですか〜!どうぞどうぞ!」みたいな歓迎ムードはないです。
いや、当たり前なんですけどね。
心のなかで「あ〜自転車かーめんどくさいなー」って少なからずは思ってると思います 笑
でも、そういう態度を出してくるわけではないので、不快に思うシーンはありません。
まぁこちらは自転車分の料金は払っているわけですし、普通にしていればいいと思います。
基本的に運転手さんは自転車には触りたがらない、というか、こちらに気を使ってくれて
「触って壊しちゃうとアレだから…」ということで、自分でトランクに積み込みました。
降車地ごとに降ろしやすいよう配置を決めて積んでるようなので、降車地は最初に言っておくといいと思います。
そうすればこの辺にこういう風に置きましょうかって指示してくれます。
女性は同乗者でない限りは、確実に隣が女性になるように配置されます。
そして後方に集められます。
往路(新宿〜長岡京)は満席状態でした。
格安なので人気なんでしょう。
座席はリライニング角度としては高めです。
幅もまぁ普通。
簡単に言うと新幹線の座席と同等くらいかな?という雰囲気。
最新車両はコンセントが付いているので、そのへんは便利です。
その他の装備品としてはブランケットがあるくらい。
なので空気でふくらむ枕などを準備していくと快適性が少しあがります。
トイレなどはついていませんが、約2時間おきに休憩を入れるので、心配する必要はないと思います。
私はたぶん比較的に乗り物での長距離移動が得意な方だと思うので、普通に寝られるのですが、神経質な方だと厳しいのかな?と思いました。
…神経質な人は高速バスとか使わないか!
ちなみに帰りは乗客が少なくて、隣は居ませんでした。
2席確保!こうなると下手な3列シートとかよりも面積的には広くなるのでお得感あります。
極力人が少ない時期や曜日を選ぶと安い上に快適に過ごせますよ。
安いし、到着が早朝だから1日をフルに使えてすごく好きなんですよね〜高速バス。
自転車さえ積み込み可能なら毎週でも色んな所に輪行旅するのに…ってくらい。
予想でしかないですけど、ブルーライナーで輪行してる人って少ないんじゃないかな、と思うんですよね。
少ないということは、廃止になる可能性もあるかも…。
そんなことにならないように、むしろ他の高速バス会社さんでも輪行可能が増えるようになってくれればすごく嬉しいですよね。