2016.1.1
あけましておめでとうございます。
今年は実家に帰れないので、人生で2度目の東京で年越し。
まぁ侘しいもんですが、これはこれで自由に行動できるので楽しかったりします。
夜も全く明けきっていない時間に家を出ます。
本来は氏神様からお参りすべきところですが、今回は谷保天満宮にやってまいりました。
というのも、実家にいる妹が今年受験のため、その合格祈願に訪れたのです。
私が帰省しなかったのも、受験勉強の妨げになるから、という理由です。
まだ板橋区民だった頃に過去2回ほど参拝していますが、立川市民になってからは初。
谷保天満宮は東日本最古の天満宮とされ、亀戸、湯島と並び関東三天神に数えられる有所ある神社なので、まだ暗い早朝から参拝客は意外といました。
多摩川CRで上流を目指します。
対岸のマンションが全力で2016年を祝っていてなんだか楽しい気分に。いいですねこういうの。
朝早く出たのには、初日の出もついでに拝もうかな、と思ったからです。
別に山に登って見ようだとか、計画的なものではなくて、なんとなく走りながら太陽が顔を出すときに立ち会えたらいいか、くらいの感覚。
とはいっても、向かう先が上流方面なので、日の出とは真逆なんですよね。
なので、ちょいちょいと後ろを振り向きながら、太陽の様子を確認。だんだんと明るくなる空を背負いながらの走行です。
多摩川CR、早朝にも関わらず沢山の人。皆さんやっぱり初日の出を拝むために来ているようでした。
橋などに集まって初日の出待ちをしている方が多かったです。
いい天気に恵まれたので今年初の朝焼けに染まる富士山もハッキリ見ることが出来ました。
福生市あたりの公園でなんとなく休憩して居ると、タイミングよく太陽が登ってきました!
おお〜初日の出〜。やっぱり清々しい気持ちになりますね。一年の始まりだ!
多摩川CR上流の終点までやってきました。玉川兄弟にも新年のご挨拶をば。
今回はここが目的ではなく、もう少し上流にある阿蘇神社。
前回は反対側から入りましたが、今回は多摩川沿いから。
現在の正面となっているのは反対側のようなのですが、恐らく元々の表参道はこちらなのではないでしょうか。
鳥居を潜り、階段を登ると正面に本殿が建てられていますので。
直ぐそばには多摩川が流れ、境内は木に覆われとても澄んだ空気を感じることが出来る神社です。
初詣でここを選んだのは、この自転車守りを受けるため。
前回はブルーだったので、今回はピンクをチョイス。
1年間安全に楽しい道との出会いがありますように!